• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#norelated

#contents

#br

**マンダラートPLUSノート [#i52f3144]
自分自身で[[マンダラート>http://www.mandal-art.com/]]の「超」整理手帳用リフィルシートを作ってはみたものの、いまひとつしっくり来ない。
自分自身で[[マンダラート>http://www.mandal-art.com/]]の[[「超」整理手帳用リフィルシート>南の爪/「超」整理手帳、自作リフィル/続々編]]を作ってはみたものの、いまひとつしっくり来ない。その原因を考えてみると、シートでバラバラとなるのではなく、やはり1冊のノートにまとまっていた方がいい。

#br

その原因は
そこで[[プライベート・ライティング>http://www.amazon.co.jp/%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%81%84%E3%81%8F-%E2%80%95%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E5%A5%87%E8%B7%A1-%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC/dp/product-description/456963074X]]+[[100円ノート「超」メモ術>http://dbmemo.com/]]+[[マンダラート>http://www.mandal-art.com/]]の三つの手法を組み合わせたA5ノート((ノートの大きさがA5版であることに意味はありません。アイデアマラソンの樋口健夫氏のように、たまたま自分自身でよく使うノートのタイプがA5であるだけです。))を作成することにした。こうした組み合わせは面倒なようだが、ノート作成段階で少々時間が必要なだけで、それぞれの特色は生かされている。

#br

なお、プライベート・ライティングを解説している「書きながら考えるとうまく行く! プライベート・ライティングの奇跡(マーク・リービー著、PHP研究所刊)」は絶版になっているようだが、心配はない。近所の公立図書館などから借りて読めばいい。買うほどでもない。 ;)

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS