• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

#br

**年間スケジュールシート、2012年版 [#racd1b6e]
 仙台市内の住人ではあるが、東日本大震災以降は仕事もヒマになった。そこで、この期間を利用して超整理手帳用の見開き年間スケジュールシート2012年版を作成した。いままでと比べると、自分ながら早い展開ではないかと思っている。
**年間スケジュールシート、2013年版 [#g5865ceb]
 ボサッとしていたら、まもなく6月。例年通りあわてて超整理手帳用の「見開き年間スケジュールシート2013年版」を作成した。例年ダウンロードして使用いただいているみなさんには、もはや説明の必要もあるまいが、6ヶ月間を1ページとして見開きで1年間を見渡せるカレンダーリフィルだ。

#br

 作成方法は従来通りで、その特色も同じだ。
 作成方法は従来通り。その特色も同じだ。
++2ページ展開で1年間を見開きで見渡せるが、1枚のシートは半年間。
++したがって、上半期が終了したら、翌年の上半期のシートを挟み込む。
++こうすることで、常にこれからの1年間が見渡せる。

#br

 年間スケジュールシートの使い方については、説明を付け加えていた過去の関連ページをご覧いただきたい。
 年間スケジュールシートの使い方については、説明を付け加えていた過去の関連ページを参照。画像をみればすぐに理解できるはずだ。
--[[2007年版>南の爪/「超」整理手帳、自作リフィル/2007年編]]
--[[2008年版>南の爪/「超」整理手帳、自作リフィル/2007〜2008年編]]
--[[2009年版>南の爪/「超」整理手帳、自作リフィル/2009年編]]

**ダウンロード [#o53ab2e9]
 見開きタイプ年間計画表(2012年版)が必要だと思う方は、下記からダウンロードされたい。今回も前回と同様にOpenOffice.orgで作成した後、「[[ハイブリッドPDF>南の爪/OpenOffice活用術/PDF#jf4e6e25]]」に変換している。
#br

**ダウンロード [#p664c748]
 見開きタイプ年間計画表(2013年版)が必要だと思う方は、下記からダウンロード。今回もいつもと同様にLibreOfficeで作成後、ハイブリッドPDF((「ファイル」→「PDFとしてエクスポート」と進み、全般タブの中から「Open Documentファイルを埋め込む LibreOfficeで編集可能なPDFにします」という項目にチェックマークがついてあれば作成可能。もっともここにチェックマークが付いていれば、ツールバーにあるPDFアイコンをクリックすると簡単に作成できる。))に変換している。

#br

 ハイブリッドPDFってなんだという人のために簡単に説明すると、だいたい次のようなことである。
--OpenOffice.orgを持っていない人は、普通のPDFファイルとして活用可能。
--OpenOffice.orgを持っている人は、OpenOffice.orgでこのPDFファイルを開くと作成したCalcで編集が可能。
 ハイブリッドPDF((最近は「ハイブリッドPDF」と言わないらしい。))ってなんだという人のために簡単に説明すると、次のようなことである。
--LibreOfficeを持っていない人は、普通のPDFファイルとして使用可能。
--LibreOffice持っている人は、LibreOfficeでこのPDFファイルを開くと作成したCalcで編集が可能。

#br

&color(#F89720){■};見開きタイプの年間計画表(2012年版)/zip圧縮/
#ref(2012calendar.zip)
&color(#F89720){■};見開きタイプの年間計画表(2013年版)/zip圧縮/
#ref(2013calendar.zip)



#br

**コメント [#p896e996]
コメントをどうぞ!

#hr
- 冒頭にも書きましたが、仙台をも含めて襲われた東日本大震災のおかげで仕事もヒマになったので、いまのうちに作成しておこうと思った次第です。 -- [[しのご]] &new{2011-04-14 (木) 16:09:52};
- 2012年版、完成おめでとうございます!本当なら、「超」整理手帳のオフォシャルサイト内のwikiで紹介したいところなのですが、閉め出しを食らっているので紹介できません。ごめんなさい! -- [[すずき]] &new{2011-05-01 (日) 20:38:04};
- (付け足し)でも、ちゃんとダウンロードして、私は使わせてもらいますので、今後もよろしくお願いします。 -- [[すずき]] &new{2011-05-01 (日) 20:39:01};
- ちょっと時期的には早いのですけど、ご活用いただきありがとうございます。地震がなかったら、またギリギリだったかもしれませんね(笑)。 -- [[しのご]] &new{2011-05-02 (月) 00:25:13};
- もろもろリフィル活用してます。東北の震災にお見舞い申し上げます。 -- [[774]] &new{2011-05-02 (月) 01:50:13};
- ありがとうございます。海岸地域に住んでいる友人は、一家もろとも消えましたわ・・・。 -- [[しのご]] &new{2011-05-02 (月) 09:16:59};
- OpenOffice.orgありますけど、pdf版は開けません。(-_-;) -- [[たけ]] &new{2012-01-14 (土) 23:24:01};
- OpenOffice.orgでハイブリッドPDFを作成したり、編集をする場合、オプションの拡張機能をインストールしておくことが必要です。LibreOfficeであれば、最初からこの機能が搭載されています。いまはLibreOfficeが主流となっていますので、LibreOfficeをご利用ください。開けますよ。 -- [[しのご]] &new{2012-01-15 (日) 06:19:15};
- 忘れていました。LibreOfficeはこちらです。http://ja.libreoffice.org/ -- [[しのご]] &new{2012-01-15 (日) 06:28:45};
- 開けました。ありがとうございます。 -- [[たけ]] &new{2012-01-15 (日) 13:21:56};
- 変わったことはありません。いつものカレンダーリフィルです。 -- [[しのご]] &new{2012-05-21 (月) 20:28:22};

#comment_nospam

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS