• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[SangoPlanning]]
#contents

#br

**ノート改造の考え方 [#y6090998]
会議や業務の打ち合わせなど、常にノートを使用している。サイズはA5版で、A4やB5のノートだと大きすぎて使いにくい。持ち歩きも不便だ。このノートは、[[超メモ術のノート改造>南の爪/超メモ術のノート改造方法]]で紹介した通り、少々使いやすく改造している。

#br

以前から気になっていたのだが、「コーネル大学式ノート術」というのがある。検索してみると数多くのサイトがヒットする。この方法に対応した薄っぺらなノートも販売されている。しかし、そのノートはB5サイズ。

#br

だったら普段から使用しているA5サイズの[[超メモ術改造ノート>南の爪/超メモ術のノート改造方法]]に、このコーネル大学式ノート術の方法を加えた形で自作しようというわけだ。

#br

**ノートの制作 [#hefdac3e]
いろいろなサイトで紹介されている「コーネル大学式ノート」は、たぶんA4のノートを基本としているようだ。これを普段使用しているA5ノートに縮小したサイズとし、なおかつ改造しやすい方法を考えねばならない。

#br

普通のノート(コクヨのキャンパスノート)であるが、A5サイズのノートに適応させると下記のようになる。

#br

#ref(100coU01.png,nolink,center,A5ノートへの展開) 

#br

ただボールペンで線を引いただけ。縦の線は、左から5つ目のマークがあるところで線を引く。横の線は、下から4行目になるだろう。ノート1ページを拡大してみると、下の画像のようになる。これで完成だ。

#br

#ref(100coU02.png,nolink,center,ノートの拡大)

#br

**ノートの使用感 [#n51aa217]
使用方法は、他のサイトで調べて欲しい。「コーネル大学式ノート術」で検索すれば、たくさん出てくる。使ってみると、いかに長時間にわたって議論が白熱しようとも、肝心の結論は下の4行にまとめて書けるので使用感は悪くない。ウソか本当かは知らないが、あのビル・ゲイツも会議があると、この「コーネル大学式ノート」で議論の動向を記録し、結論を書いていたらしい。

#br

#ref(100coU03.png,nolink,center,ノートの使用状況)

#br

#br

**コメント [#k9d85319]
コメントがあれば、どうぞ。

#hr
- 超メモ術+自分の改造+コーネル大学式ノート術。この3方法の結合させた結果、ノートはこうなりました・・・。 -- [[しのご]] &new{2011-12-16 (金) 20:40:06};

#comment_nospam

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS