#norelated

#contents

#br

*リモートバックアップとリモートリストア [#t03df2a5]

PukiWikiを使用してサイトを構築している場合、最新の情報は常にサーバー上にある。万が一サーバートラブルが発生して、データがすべて吹き飛んだようなときには、もう泣くしかない。

#br

特に格安のレンタルサーバーなどでは、データのバックアップをしていないことも多い。実際とある格安レンタルサーバーの障害情報に「データが失われている可能性があります。FTPなどでアップロードしてください」などと書かれていた。これはとても怖い。

#br

そのためPukiWikiには全ページを一括してバックアップするリモートバックアップ機能、また一括して元に復元するリモートリストア機能がある。マニュアルには簡単にしか記載されていないので、そのやり方を書いておきたい。ただし、失敗することも考えられるため、すべては&color(red){''自己責任でお願いします。''};((私はこの練習のため、わざわざテスト用サイトを設置しました。)) ;)

#br

**プラグインの準備 [#hb2adc49]

デフォルトでは機能しないようになっているので、まずは[[プラグインのdump.inc.php>PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D#k344e979]]を書き換える。FALSEの部分をTRUEと記述してアップロードしておく。

#br

 define('PLUGIN_DUMP_ALLOW_RESTORE', FALSE); //FALSE,TRUE
  ↓
  ↓&br;
 define('PLUGIN_DUMP_ALLOW_RESTORE', TRUE); //FALSE,TRUE

#br

もし、サイトのアドレスがwww.hogehoge.co.jpであるのなら、下記のURLにアクセスしてみる。

#br

 http://www.hogehoge.co.jp/?plugin=dump

#br

-書き換え前にアクセスすると、データのダウンロードだけが表示される。

#ref(dump01.png,center,nolink,dumpプラグインによるダウンロード画面)

#br

-書き換えた後にアクセスすると、リストアの項目が表示される。

#ref(dump02.png,center,nolink,dumpプラグインによるリストア画面が追加される)

#br

**バックアップ手順 [#c489b278]
dumpプラグインの準備ができたら、作業に取りかかろう。

***1.アーカイブ形式 [#a80864fc]

バックアップデータは「〜.tar.gz形式」か「〜.tar形式」に圧縮されてダウンロードされる。ここはデフォルトの「〜.tar.gz形式」を選んでおけばいい。

***2.バックアップディレクトリ [#d37db6c9]

バックアップされるディレクトリは、次の三つを選択できる。すべて保存しておきたい場合には、すべてにチェックマークを入れておけばいい。

+Wiki:wikiのページ全体
+attach:添付ファイル
+backup:履歴データ

#br

なお、オプションにはチェックを入れない。この方式でダウンロードしたファイルは、リストアで復元することができない。

***3.ダウンロード [#d26eebbe]

管理者パスワードを入力してOKボタンをクリックすれば、ダウンロードが始まる。

#br

**リストア手順 [#x5f956e9]

画面を見ても分かるとおり、バックアップファイルを選択して管理者パスワードを打ち込めば、自動的にリストアされる。

***1.リストアでの注意点 [#w5339977]

+同じ名前のファイルは、すべて上書きされる。
+wikiだけをバックアップしたような場合、設定ファイルなどは保存されない。
+したがって、pukiwiki.ini.php、追加や書き換えなどを行ったプラグインなどのファイルはアップロードし直す。

***2.キャッシュ更新 [#d08a11b9]

データのリストアが終わったら、linksで下記へアクセスし、ページのキャッシュを更新すること。

#br

 http://www.hogehoge.co.jp/?plugin=links

#br

上記のURLにアクセスすると下記のような画面が表示されるので、管理者パスワードを打ち込んで実行をクリックする。これでバックアップからリストアまでの作業は終了となる。

#br

#ref(links01.png,center,nolink,links画面)

#br

**課題 [#i8145ac5]

慣れれば簡単な作業なのだけど、実は課題があるのだ。大規模なサイトともなると、例えばattachだけでも10数MB以上になるかもしれない。しかし、バックアップのダウンロードはできても、リストアのアップロードができない。

#br

その理由は、PHPのアップロードサイズが1024KBしかないので、これを超えるファイルはアップロードできない。リモートによる作業は便利だけど、これは仕方ないというかちょっと困るというか。PukiWikiのスクリプトに同梱されているINSTALL.txtにも、次のように書かれている。

#br

>dumpプラグインにはdumpプラグインで取得したファイルの中身をPukiWikiに展開する機能(リモートリストア)も用意されています。ただしファイルに含まれていない データをPukiWikiから削除する機能はありません(常に上書きになります)し、WebサーバーやPHPのアップロードファイルサイズ制限を越えるファイルを利用することはできません。またこの機能はデフォルトで無効になっています。

#br

----

**!コメント! [#j360cc95]
- 大規模なサイトともなると、リモートリストアはむずかしいようですね。結局のところ、最悪のケースは防げるといったところでしょうか。 -- [[しのご]] &new{2008-04-14 (月) 11:31:23};

#comment_nospam
トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS